英検準1級までは、リニアに合格が続きます。では、1級との違いは?
speaking が、2分間スピーチなこと、演説の後に質疑応答が合計8分程度続くこと、以上の2点です、
準1級までは1分程度話せれば合格出来ますが、1級だけ、試験官との対話が連続10分に増えます、
だから、私立中学3校では、面接とライティングが過酷なのです、
・・・見事に、大学入試の合格実績と一致していますよね?
学校の休校が3ヶ月目に突入していますので、英検1級対策を先行実施して、6/29(月)以降、準1対策をしていきます。

コメント